アラサー男子の趣味ブログ

アラサー男子が何をして過ごしているか独白している雑記ブログです。

【BUMP】【おすすめ】受験の支えになった藤原基央が綴ったsailing dayの歌詞【名言】【藤くん】

f:id:bunanotoko:20210114001258j:plain:w480:h310
https://www.photo-ac.com/main/detail/321358?title=%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%8B%89%E5%BC%B7&searchId=2076232075#

どうも、アラサー男子代表のかわずです。


受験生の皆さん、そろそろ受験勉強も大詰めを迎えているのではないでしょうか。



僕も10年くらい前は、大学受験で毎日必死に机に食らいついていました。


今はYouTubeに食らいついていますが…



皆さんの受験勉強の支えはあるでしょうか?


それは合格した時の自分の姿を想像したり、叶えたい将来の夢のためだったり、誰かを見返したい気持ちだったり、お母さんの作る夜食だったり、人によって様々だと思います。



僕が受験生のころはBUMP OF CHICKENの曲たちが支えでした。



その中でも受験において一番支えになった曲は『sailing day』という曲でした。



今回はこの曲の受験の力になった歌詞とその理由を書いていきます!



この記事はこんな人におすすめです!


  • 受験で迷いがある人
  • 受験勉強がいまひとつ頑張れない人
  • 受験の不安がある人


◎もくじ

BUMP OF CHICKEN/sailing dayとは

f:id:bunanotoko:20210114001737p:plain
https://www.bumpofchicken.com/discography/detail/?id=8

メジャー6thシングルで両A面シングル『ロストマン/sailing day』として2003年3月12日に発売されました。


また、アニメ映画『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』の主題歌として起用もされました。


こちらで聴けるのでぜひ聴きながらこの後の記事も読んでみてください笑

www.youtube.com


sailing day の『sailing』って?

調べたところ航海、出航、船旅などの意味があるそうです。


dayの意味と合わせるとsailing dayは『出航の日』や『船出の日』などの訳がしっくりきますね!

歌詞の意味

僕なりの受け取り方ですが、歌詞はおおまかに「失敗したっていいだろ!お前の気持ちで決めろ!全部ひっくるめてお前の人生だ!夢見ようぜ!」って感じです!


すごく前向きな歌詞で、背中をドンッと押してくれるような熱い気持ちが伝わってきます。

受験におけるsailing dayにまつわるエピソード

ここからは僕の自分語りになるのですが、同じような気持ちの人がいれば力になれれば幸いです。



高校3年生で受験生の真っ最中だった当時の僕は、行きたい大学と自分の学力の差が大きすぎず、でもギリギリ届くかどうかというところで志望校を迷っていました。


地元の私立大ならほぼ無難に合格するが、本当にやりたい道のための進路は志望校のほうでした。


その判断をなかなか下せずにいた12月(確かその頃)、模試で過去最低点を叩き出し、失意のどん底にいました。


「これからどうしよう。」「志望校変えようかな。」「でもやりたいことがあるし…」という様々な気持ちがグルグルしていたときちょうど耳に流れてきたのが『sailing day』でした。



当時登下校中もずっとバンプばかり聴いていたので、その曲が流れるのはなにも不思議なことはないのですが、ある歌詞がその時はやけにはっきりと聞こえたのを今でも覚えています。


その歌詞というのが…



「精一杯 運命に抵抗 正解・不正解の判断 自分だけに許された権利」



これが耳に入った瞬間、涙が溢れてきました。


傍から見たら登校中に泣いている変な高校生ですね笑


この歌詞を聴いて僕は「この進路の決断は自分にしかできないんだ!結果が正解か不正解かは自分しか決めれないことだから今は運命に抵抗しよう!」と思えることができました!


その後、見事志望校には合格するんですがね。(自慢ですけどなにか?笑)


他にも「たった一度笑えるなら 何度でも 泣いたっていいや」「過ちも 間違いも 自分だけに価値のある財宝」「嵐の中 嬉しそうに 帆を張った 愚かなドリーマー」など、受験に疲れた心にエネルギーをくれる歌詞が散りばめられています。(受験生へ向けた曲っていうわけではないんですけどね)


そのような歌詞を力に何とか受験勉という大きな壁を乗り越えることができました。

まとめ

今回紹介した曲は、受験に限らず多くの頑張っている人、頑張ろうとしている人の心の支えになる曲だと思います。


実際、僕はアラサーになった今でも心が疲れたときや頑張れそうにないときはsailing dayを聴いて元気や活力をもらっています!


バンプの藤くんは、曲について受け取り手の解釈次第と考えてくれているので、ここはその想いに甘えて「自分への応援ソング」として受け取ってみてはいかがでしょうか?


この生き辛い世の中、みんなで頼り合って生きていきましょ笑


sailing dayはこちらで購入できます↓

ロストマン/sailing day [ BUMP OF CHICKEN ]

アルバムで他の曲も聴いてみたい方はこちら↓

【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / ユグドラシル 【CD】



それでは今回はここまで!


どろん!

【恋愛】アラサー男子が初めてハマった涼風という驚異のツンデレ漫画【感想】

f:id:bunanotoko:20210112224045j:plain:w480:h290
https://www.photo-ac.com/main/detail/738992?title=%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%B5%A4%E3%81%84%E7%B3%B8&searchId=246007126#

どうも、かわずです。


みなさん、恋、してますか…?


今まさに恋をしている人、恋はお休み中の人、恋が愛になった人…いろいろな人がいると思います。



ちなみに僕は「恋が愛になった人」です。でへへ。




そんなことはさておいて、人が生きていく中で必ず経験するできごとといえば恋愛ではないでしょうか?



恋愛が成功した、失敗したなど様々経験はあると思いますが、「経験」という点で見れば誰しもしているはずです。




そこで今回は、僕が今まで読んだ恋愛漫画の中で一番心を動かされた『涼風(すずか)』という漫画を紹介しようと思います。



この記事はこんな人におすすめです!


  • 予想外の展開を楽しみたい人
  • キュンキュンしたい人!


◎もくじ

『涼風』とは

まずこの子が涼風という名前のヒロインです。

f:id:bunanotoko:20210112225638j:plain:w290:h480
https://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000000125


初めて見たとき「少女漫画みたいな絵だな~」と思ったのを今でも覚えています。


「でもかわいいからいいや」と思ったのも覚えています笑


名前がタイトルになっているくらいなので、この子と主人公の恋愛についての話ということが分かりますね!

『涼風』あらすじ

広島県に住む少年・秋月大和は、中学卒業を機に目的もなく東京の高校への進学を決めて単身上京。叔母の営む銭湯付きの女性専用マンションの一室に住みはじめる。入学直前の学校を訪れた大和がそこで出会ったのは、高跳びをする綺麗な女の子だった。
引用:涼風 (漫画) - Wikipedia

『涼風』登場人物

秋月 大和(あきつき やまと)

f:id:bunanotoko:20210112230427j:plain:w310:h480
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000012656


物語の主人公です。


この絵柄からして、余計に少女漫画感が出てきますね!笑


広島から特に大きな理由もなく、東京の高校に入学を機に上京してきます。


入学前に高校を下見しに行くと、陸上部で練習していた涼風に一目惚れします。


「入学予定の高校にはかわいい子がいるな~」と思っていると、まさかの下宿先の隣の部屋だったというラッキーボーイです!



朝比奈 涼風(あさひな すずか)

f:id:bunanotoko:20210112231437j:plain:w310:h480
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000012652


先程も紹介したようにこの物語のヒロインです。


性格は強気で負けん気が強いです。ホントに。


普通にビンタとかするし、自分の負けを認めません。


自分の気持ちに気づいていても、好きと言うなんてもってのほかです!


その上、完璧主義者で自分にも他人にも厳しいです。


そんな女の子の何がいいんだって声が聞こえてくるようです…




ただ…



ただですよ!!!



そんな子がデレるところを想像してみてください!!!!



キュンでしょ!!!!



とりあえずこの2人だけ分かってもらえたら物語は楽しめます。


『涼風』のおもしろさ

f:id:bunanotoko:20210112233357j:plain:w310:h480
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000311533


なんといってもまず涼風がかわいい!!!!


これに始まってこれに終わります!


どれだけ嫌な展開が続いても、腹が立つ展開でも涼風のかわいさでそんなことどうでもよくなります!マジで!


ツンデレが過ぎるため、モヤモヤがどんどん溜まっていってそれが一気に発散される展開が多いので、そのギャップ(高低差?)によってキュンキュンしまくれます!!


また、恋愛観が物語を通してとても現実的なので、共感できるところや「そういうこともあり得るよな~」と納得できるところが多く、読んでて心情の理解がしやすく読みやすいです。


あと、これは物理的なことなんですが、18巻で完結するので短期間で読み終えることができます。


漫画をよく読む人ならこの有難さは伝わるはず…

『涼風』について まとめ

涼風というキャラが見た目性格ともにかわいいです。


驚異のツンデレを体験したことがない人は、物は試しで一度体験してみてはどうでしょうか?


ギャップに悶えて枕に顔を埋めて足をバタバタさせることでしょう…



また、これは個人的な希望なんですが物語は現実味があり「漫画しか無理じゃん」という描写もほとんどないので、ぜひ実写化してくれないかなと思っています。

とびきりかわいい女優さんで。

涼風は驚異のツンデレでギャップにやられる。


興味の沸いた人は、リンクを貼っておくのでこの機会にぜひ読んでみてください↓

【漫画】【中古】涼風(すずか) <1〜18巻完結> 瀬尾公治 【全巻セット】



では今回はここまで!


どろん!

【映画化】日本のアラサー大騒ぎ!スラムダンクの熱さを語る!【漫画】【アニメ】

f:id:bunanotoko:20210110225236j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe24

どうも、かわずです。



皆さん!!!!



大ニュースでしたね!!!!



f:id:bunanotoko:20210110224232p:plain
https://twitter.com/inouetake/status/1347026926569803776


スラムダンク映画化!!!!!』




まさかこんな夢のような日が来るとは!!!


映画化発表時は日本のアラサー全員が沸き上がったことでしょう笑



そこで今日は『スラムダンクの熱さ』について書いていこうと思います!



みんなで来る日に向けて知識と心の準備をしようではありませんか!



(あまりネタバレはなく書いていこうと思います。読んだことある人はもどかしいかもです…)


この記事はこんな人におすすめです!




◎もくじ

概要『スラムダンクとは』

かつて日本中にバスケットボールの一大ブームを巻き起こしたバスケ漫画の金字塔です!

連載終了から15年が経とうとしている(2021年1月10日時点)現在でも愛され続けていて、発行部数は1億2000万部を超えました。

あらすじ

湘北高校に入学した、主人公である桜木花道は、ヒロインである赤木晴子に一目惚れします。


晴子にバスケ部への入部を誘われ、花道は晴子目当てに「バスケが好き」だと嘘をついてバスケ部に入部するところから物語が始まります。


はじめは、晴子に振り向いてもらうためのバスケだったのですが、バスケを通じて様々な人と出会い、勝利や敗北を味わい、次第に本当にバスケが好きになっていきます。


花道が入部してからインターハイまでの約4か月間が描かれています。




スラムダンクが日本に与えた影響

連載開始した1990年当時の日本では、バスケはまだマイナースポーツであり、ルールを知らない人も数多くいました。


しかし、『スラムダンク』が大流行したことでバスケ部に入部希望する学生が殺到し、多くの学校で入部選抜試験なるものが行われるほどだったと言われています。

実際、JBA(公益財団法人日本バスケットボール協会)の登録者数推移を見てみると、競技者登録数はスラムダンクの連載最後の試合である山王戦の時期に歴代最大人数の1,028,450人(1995年)になっています。
(連載終了年である1996年には歴代2位の人数で1,008,822人です。)
www.japanbasketball.jp


また、2004年12月3日~5日の3日間限定で、廃校になった学校の黒板を使い、作者の井上雄彦(いのうえ たけひこ)さんが最後話から10日後の話を描くというイベントも行われました。

スラムダンクのおもしろさ

なぜマイナーなスポーツを題材にした漫画であったのにここまで大流行したのか?

僕が読んでいた当時の感覚も交えながら書いていきます。

主人公の気持ちと技術の向上にワクワクする

先程紹介した主人公の桜木花道↓は、約4か月間でとてつもなく成長します。

f:id:bunanotoko:20210111000445j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe01


驚異的なポテンシャルを秘めているにもかかわらず、初めは地味なシュートのことを「庶民シュート」と言って練習したがらなかったり、晴子にどう思われているかばっかり気にしていたり、バスケットボールプレイヤーとしては気持ちも技術もありませんでした。


そんな花道が、誰よりも練習し、バスケが上手くなることを一番大事にし、努力を惜しまず黙々とただひたすらに練習に取り組むようになります。


「「「ただの不良(当時で言うところのヤンキー笑)が立派なバスケットボールプレイヤーになっていく。」」」



そのポテンシャルを開花させていく過程が様々なできごとや名言とともに描かれていくので、気づくと応援したい気持ちになっていました。



「これはまさか花道が点を決めるんじゃないか。」

「リバウンド(バスケのプレーの一種)決まるのか…!?」



というワクワクで手に汗握る展開が随所にあります!



また、作者の画力も話が進むごとにえげつないくらい上達して、めちゃくちゃかっこよくなっていきます!笑


登場人物全員に魅力がある

全員と言うと「それはないだろ。」と思うかもしれませんが、それがあるんです笑


スポーツ漫画であれば、最強と言われるチームのキャプテンが魅力的であったり、主人公のライバル的存在のキャラが人気であったりするのですが、スラムダンクではそういったキャラはもちろんのこと、同じ部のキャプテン、監督、先輩、敵チームのルーキー、敵チームの監督などなど・・・ここには書ききれないほどの魅力的な人々が登場します。


今回はその中でも、花道のチームメイトを数人紹介していきますね!


次の項目にまとめます!


スラムダンク湘北高校バスケ部メンバー紹介

それでは主要メンバーを紹介していきます!

流川 楓(るかわ かえで)

f:id:bunanotoko:20210111222756j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe02


花道のライバル的存在として描かれています。


見ての通りイケメンです。


物語の中でも多くの女の子たちに黄色い声援を浴びていて、護衛隊まであります笑



そして、ただのイケメンではなく、バスケにおいては超絶天才的なんです!!!


ある高校との試合では、たった一人の力で点差を覆し、会場の雰囲気を支配したりもします!


また、その天才的な実力は才能だけでなく、誰よりも練習している上で発揮されているところが好感をもてます。


作中では多くの天才的プレーが描かれていて、試合展開を盛り上げます!


赤木 剛憲(あかぎ たけのり)

f:id:bunanotoko:20210111224325j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe03


湘北高校バスケ部の部長です。


作中でもほとんど『ゴリ』としか呼ばれていないので、剛憲(たけのり)ということを忘れていました笑


身長は197㎝と、とてつもなく大きくとても高校生とは思えません。


その大きな体からディフェンス面で活躍する場面が多いです。


そして体だけでなく夢も大きく、弱小校である湘北高校にいながらも全国制覇の夢を持ち続け3年になりました。


後で紹介する木暮からは「誰よりもバスケを愛する男」と言われるくらいバスケに人生を捧げています。


気持ちが熱すぎる故に今までの部員はついてこれず辞めていきましたが、その熱さがたまらなくかっこいいです!


三井 寿(みつい ひさし)

f:id:bunanotoko:20210111230241j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe06


個人的にスラムダンクのキャラ人気ナンバー1は三井じゃないかなと思ってます!

今までのいろんな場面でスラムダンクについて話すたび、三井が好きな人ばかりだった気がします笑


それでも納得してしまうくらいのカッコよさがこの三井というキャラにはあります!


元々中学生時代にバスケの神奈川県大会で最優秀選手に選ばれるほどバスケが上手い選手でした。



しかし、ケガからの挫折により不良になって2年間バスケに関わらずに過ごします。


そこから有名なセリフの「バスケがしたいです…」に繋がるできごとがあり、バスケ部に復帰します。



三井の得意とする『スリーポイントシュート』という、遠くからシュートを決めて点差を詰める場面が数多くあり、「三井ならここで決めてくれる…!」と期待してしまいます!


そこでほとんど決めるので読んでて「三井ー!ありがとー!かっこいいー!!」と何度もなりました笑


宮城 リョータ(みやぎ りょーた)

f:id:bunanotoko:20210111232012j:plain:w290:h480
https://itplanning.co.jp/works/slamdunk/jpn/pe05


リョータがカタカナなのは、決してハーフというわけではありません。

作者の井上によれば、リョータという名前がカタカナであることは、花道が人の名前をあだ名で呼ばない時は、必ずカタカナにしていたため、花道に「リョータ君」と呼ばせていたら、自然とカタカナになり、漢字をあてられなくなったからとのこと。
宮城リョータ - Wikipedia


だそうです。


作中キャラの中では168㎝と小柄な体系ですが、湘北バスケ部への貢献度は非常に大きいです!


先程の流川や三井のように花形的な目立つ活躍をするわけではなく、(ポジション的にもシュートは決めにくいしね。)ここぞという場面で、形勢逆転のきっかけになるような動きをしてくれます。


普段はムキになりやすく、お調子者で、マネージャーである彩子というキャラのことが好きでどうしようもないのですが、バスケの試合になると目の色が変わり、的確な状況判断やチームへの指示を行いチームを動かしていくというギャップがとんでもなくかっこいいです!

スラムダンク』が映画化するとしたら

実はアニメ版では、漫画版の最高の試合と言われている最後の「山王戦」が製作されていないんです。


そこで僕の個人的な予想では、映画1作目が山王戦までの話のまとめで、2作目が山王戦ではないかな~と思っています!


でも山王戦までを2~3時間ではまとめられないか~。



どっちにしても「山王戦」が製作されるであろうことは確実かなと思います!


スラムダンク』まとめ


いかがでしたか?


読んだことある人は、「またあのシーン読みたくなったなぁ~」と思ってませんか?


まだ読んだことない人はぜひ映画が始まるまでに読んでおくことをお勧めします!!


こんなに熱いスポーツ漫画はほとんどないといってもいいでしょう!



僕は最後の試合の見開きのページは、何回見ても泣いてしまいます笑


あの感動を多くの人に味わってもらいたいと思います。


これから読もうと思う人はこちらにリンクを貼っておきます↓

それでは今日はここまで!



どろん!

おすすめ】アラサーBUMPリスナーが厳選した10曲(後半)【バンプ】

どうも、アラサー男子代表のかわずです。


前半の記事に続いてBUMP OF CHICKENのおすすめ曲紹介後半です!


前半の記事はこちら↓
around30syumi.hatenablog.com



この記事はこんな人におすすめです!


  • バンプの曲を何曲か聴いてみたい人



◎もくじ

6.スノースマイル

www.youtube.com


4thアルバム『ユグドラシル』の9曲目に収録されています。


初めて聴いたときは、「バンプにしては珍しいラブソングかな?」と思いました。


しかし、この曲について、ラブソングではないということを作詞作曲をした藤原基央(通称:藤くん)は公言しています。




それを知って僕は、歌詞に集中して何度も聴きました。





すると分かったんです!!!!





所詮『夢物語』で、『○○は無いし、○○は居ない』ということが…


そこに気づくと一気にこの曲の魅力が押し寄せてきます!!


7.宇宙飛行士への手紙

www.youtube.com


6thアルバム『COCMONAUT』の12曲目に収録されています。


まず曲名に注目してもらいたいのですが、宇宙飛行士「から」の手紙ではないんです。


宇宙飛行士「へ」の手紙なんです!


宇宙から見た地球にいる人へ向けてのメッセージではなく、宇宙というはるか遠くに行った人に向けた手紙なんです。



この曲は人によって捉え方が大きく変わる曲だと思います。(↑も僕の個人的な解釈です)



僕はこの曲の一番のメッセージは『大切な人との時間を大切に過ごしたい』と受け取っています。


8.ギルド

www.youtube.com


4thアルバム『ユグドラシル』の4曲目に収録されています。



ギルド(guild)とは商人団体や組合という意味です。


「人間という仕事を与えられてどれくらいだ」という歌い出しから、人間関係や世界のことをギルドと見立てて歌っているのではと考えられます。



正直、この曲は歌詞から伝わってくるメッセージが強すぎて、僕はドライブでは絶対聴けません笑



「優しくもできなくて それでも呼吸が続くことは許されるだろうか」

「その場しのぎで笑って 鏡の前で泣いて 当たり前だろう 隠してるから 気付かれないんだよ」

「構わないから その姿で生きるべきなんだよ」


弱い立場に寄り添ってくれて、勇気をくれて、背中を押してくれる…



生きていたら必ず一度はこの曲の歌詞が心に刺さる日があると思います。


9.ロストマン

www.youtube.com


この曲も4thアルバム『ユグドラシル』に収録されていて13曲目です。




2003年にシングルCDとして発売されてから16年後の2019年の箱根駅伝のテーマソングに抜擢されました。

また、Mr.Children桜井和寿さんがボーカルを務める『Bank Band』でもカバーされています。




皆さんは人生で迷ったことはないですか?



「この選択で合っているのか?」

「これからなにをして生きていきたいのか?」

「このままの人生でいいのか?」



常になにかどこかで迷いはあると思います。


自分の人生に自信をもって満足できている人なんてほんの一握りだと思います。



その迷いや葛藤、選択などの様々な感情を歌ったのがこの曲です!


どこか共感できるポイントがあるはずです。


また、人生に迷いがある人の支えになれる曲です。



僕は自分の選択に迷いがあったり、自信を持ちたいときにこの曲から勇気をもらっています!!


10.ガラスのブルース

www.youtube.com


1stアルバム『FLAME VEIN +1』の1曲目に収録されています。




まさにバンプの原点と言える曲です!!!



藤くんが17歳のときに作られた曲だそうです。


すごいですよね!


その当時の若いエネルギーが凝縮された一曲で、今でもライブで盛り上がる最高の曲です!!



最近の流行りの曲のようなおしゃれさや奇を衒った感じは全くありません。


ひねくれた歌詞や難しい熟語も出てきません。



ただただパワフルなサウンドとストレートな歌詞が胸に




ドーーーーン




とぶつかります!


まさに『FLAME VEIN』(情熱の静脈)です!!



バンプの原点であるこの一曲をぜひお聴きください!




まとめ


いかがでしたか?


アラサーリスナーなので選曲に渋さが出ているかもしれません笑



今回紹介した曲はすべてアルバムが違うので、全部聴こうと思ったら金額がそこそこ(1万ちょっとくらい?)かかります笑


サブスクに登録している人は全曲あるので聴いてみてください!
(まぁYouTubeでも聴けますけどね笑)



もっとバンプに興味をもった方は、今回紹介した曲が全曲収録されていて、他の名曲も楽しめるベストアルバムのリンクを貼っておくのでこちらからどうぞ↓

BUMP OF CHICKEN I 【1999-2004】 [ BUMP OF CHICKEN ]


BUMP OF CHICKEN II 【2005-2010】 [ BUMP OF CHICKEN ]


今日はここまで!


どろん!

【おすすめ】アラサーBUMPリスナーが厳選した10曲(前半)【バンプ】

どうも、かわずです。


皆さん、BUMP OF CHICKEN(通称:バンプ)というバンドはご存じですか?


まぁ、聞くまでもないですよね笑


2001年に天体観測で大ヒットし、今現在なお多くの名曲を生み出している超大物バンドです。


おそらく今日本で、彼ら以降にデビューしたロックバンドで、彼らを聴いたことがないという人はいないのではないかと思われます。




僕は、そんなバンプを中学生で好きになってからアラサーになった今まで聴き続けています。


そこで、タイトルにもあるようにバンプのおすすめ曲を10曲まとめてみました。




正直、名曲が多すぎて厳選するのに苦労しました…


ほんと良い曲が多すぎるんですよね…


しかも歳をとったらなんとも思ってなかった曲が、急にビビッと意味が理解できたりして好き度が急変することもしばしばで…



ながなが話していても尽きないので、パッとまとめにいきますね!笑



この記事はこんな人におすすめです!


  • バンプの曲を何曲か聞いてみたい人







◎もくじ

1.天体観測

www.youtube.com


まずはこの曲ですよね!


バンプの代表曲であり、今でも多くの人に聴かれている曲です。


正直なところ、これを一番目にもってくるのは迷いました。


バンプを好きだからこそ、バンプリスナーからしたら「ん?この人ミーハー?」って思う気持ちが分かるからです笑



しかし、僕は言いたい!!!


この曲は、聴けば聴くほど理解に苦しむ曲であると!!!!




何回聴いても歌詞が分かりやすそうで分からないんですよね…


いつかビビッとくるのを待っている曲第一位です!



2.くだらない唄

www.youtube.com


1stアルバム『FLAME VEIN +1』の2曲目に収録されている曲です。


1番目に天体観測を挙げたので、どマイナー曲をもってきました笑


ギターのメロディーと歌詞がちょっとかわいく、どこか切ないそんな曲です。


子どものころの思い出、大人になるということ、成長への葛藤などが歌詞から感じられます。


また、歌詞の最後がすべてひらがなで書かれているところに作詞作曲である藤原基央(通称:藤くん)さんのこだわりが見えます。


初期のバンプの声を荒げる感じも聴けて、今の優しい感じとの違いも楽しめます!

3.HAPPY

www.youtube.com


6thアルバム『COSMONAUT』の8曲目に収録されています。


「悲しみが消えるというなら 喜びだってそういうものだろう」

「終わらせる勇気があるなら 続きを選ぶ恐怖にも勝てる」

「借り物の力で構わない そこに確かな鼓動があるなら」

「消えない悲しみがあるなら 生き続ける意味だってあるだろう」



こういった歌詞が一曲を通して続くんですけど、これ以上何か説明とかいりますか?


気になった方は、ぜひご自身の耳と目でお確かめください!!!


4.車輪の唄

https://www.youtube.com/watch?v=x9S9oygUEW0www.youtube.com


4thアルバム『ユグドラシル』の8曲目に収録されています。


この曲は僕がバンプにハマったきっかけの曲で、当時衝撃を受けたのを鮮明に覚えています。


それまで聴いてた曲は、気持ちや状況を歌っているものが多く、嫌いではなかったのですが「どの曲も同じだな~」と思っていました。


そう思っていたところにこの曲を耳にする機会があり、聴き終わったとき


「物語の曲ってなんだ!?」
「この曲の登場人物はどんな気持ちなんだ!?」



と初めて「歌詞から曲を理解する」感覚を体験しました。


その時から「歌詞を聴く」楽しさがあるんだと気づきました。


ぜひこの物語を聴いて理解してみてください。


登場人物の気持ちや表情が思い浮かんでくるでしょう…


5.Merry Christmas

www.youtube.com


15thシングルに両A面で収録されています。(ベストアルバムを含めたらアルバム収録はされています。)


なぜ季節が限定されているこの曲を?


と思う方がいるでしょう。


僕はあえてこの曲を選びました!


なぜならこの曲は、「クリスマスたのしー!」「あの人が好きだー!」というクリスマスソングではないからです!!


じゃあどういう曲やねんと声が聞こえてきそうですが、それを今から一言で言います。




『他人の幸せを喜べた幸せ』



を歌っている曲だと僕は思っています。


この曲が好きで何回も聴いていると、周りの幸せも悪くないなと思えるようになりました。



今回は前半ということで、次回後半をアップしますのでお楽しみに!


今日はここまで!


どろん!

【ムズキュン】アラサー男子が思う『逃げ恥』のおもしろさ【ドラマ】

どうも、アラサー男子代表のかわずです。


先日テレビで一挙放送していた『逃げるは恥だが役に立つ』(通称:逃げ恥)を一気観しました。
f:id:bunanotoko:20210106211544j:plain
引用元:https://twitter.com/nigehaji_tbs/status/785298918359740416/photo/1


恋ダンスも含め大流行していた当時はドラマに全く興味がなく、観ようとも思っていませんでした。


しかし、年末年始休みにステイホームしようと思っていたところ、ちょうど一挙放送があることを知り、「まぁ話題になっていたし暇だし観てみようかな。」と思い、あまり期待をせず観てみました。




おもしろーーーい!!!!




なぜ当時観てなかったんだ!
興味をもってなかったんだ!
この面白さを語り合いたいが、熱く語れる人がいない!!


という想いが募りまくるくらい面白かったです。
当時の自分を恨みました。



僕が思うおもしろい理由や流行った理由をまとめてみたので、お時間あるかたは是非ご覧ください!


◎もくじ

あらすじ

主人公・森山みくり (25歳) は、彼氏なし、院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、そしてただ今求職中。


「誰からも必要とされない辛さ」 を日々感じている。


そんなみくりを見かねた父親のはからいで、独身の会社員・津崎平匡 (35歳) の家事代行として働き始めることに。かゆいところに手が届く働きぶりで津崎の信頼を勝ち取ったみくり。


しかし、あるキッカケでその仕事も失いそうになる。将来に不安を抱え追いつめられたみくりは、ひょんな会話の流れから津崎に 「就職という意味で結婚するのはどうですか?」 と提案してしまう。


超真面目な津崎が導き出した答えは… まさかの契約結婚 !?


2人は周囲には秘密にしながら 「雇用主=夫」「従業員=妻」 の関係を始めるが、バレずに新婚生活を過ごすことが出来るのか !?
一つ屋根の下で生活する妄想女子とウブ男… 果たして契約結婚の行方は…?

引用元:https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/

おもしろいと思った理由

まずは…



ガッキー(新垣結衣)がかわいい!!!!



これに尽きます!!


もちろん話の内容も面白いのですが、ガッキーのかわいさが半端じゃないです!


もともと好きでしたが、逃げ恥を観てからもっと好きになりました!


まだ観てない人は観た後、必ず同じように思うと思います。


そしてガッキーはもちろんなのですが、主演の星野源の役柄も可愛さがあるんです。


無表情で、何を思ってるか分からない役なのですが、話が進むにつれて確かに心を開いてきているんです。


それがホントにちょっとずつしかわからないというのが、ムズムズ感じ、好きというのがだんだんわかっていくたびにキュンキュンするんです!!


「あぁ~、これが『ムズキュン』かぁ~」と実感しました。



また、物語が全体的に重い雰囲気になりません。


重くなりそうな場面はあるんですが、がっつりと重い展開にはならず、それよりもキュンキュンくる展開が多いので、とても観やすく感じました。


これらが『おもしろいと思った理由』です。



流行った理由

僕が考える流行った理由は、「次の展開が『明るく』楽しみになる。」という点です。


よくある恋愛ドラマでは、次の話が楽しみになるんですが、驚きの展開というか、なんでこいつがここで出てくるんだー!といったような少し腹が立ちそうになるハラハラな展開が多いと思います。


『誰とくっつくかは何となくわかるけど、どうなるんだろ?』という展開が多いです。


しかし逃げ恥では、主演二人が他の人に惹かれる場面がないので、安心して『二人がどのようにくっつくか』に集中して観れるんです!


これが僕が思う『流行った理由』です。

まとめ

さすが大流行しただけはあるドラマでした。


ガッキーの演技やセリフのかわいさ、キュンキュンが続く展開など、恋愛はしたくないけどキュンキュンしたい人はぜひ観てください!!




今日はここまで!

どろん!


話題になった星野源『恋』はこちらです↓

www.youtube.com

【結論】【買ってよかった】ワイヤレスイヤホンを初めて使ったアラサー男子が思うこと【比較】

どうも!
アラサー男子のかわずです。

皆さんはイヤホンはワイヤレスですか?有線ですか?
僕はずっと有線イヤホンを使っていました。

f:id:bunanotoko:20210105221405j:plain
イヤフォン - No: 4270382|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

なぜワイヤレスイヤホンを使ってなかったかと言うと…

〇全体的に高い
〇今までイヤホンに5000円以上をかけたことがなかった(安くてそこそこで満足できたため)
〇イヤホン自体の充電が必要
〇有線のイヤホンで不満がなかった
〇ワイヤレスイヤホンは音質が悪いと聴いたことがあった


というように思っていたからです。
そのことから、自分ではなかなかワイヤレスイヤホンへの一歩を踏み出せずにいました…


しかし!!!
誕生日にプレゼントでワイヤレスイヤホンを貰いました!



そこで自動的に使える環境になりました。
実際に使ってみて思ったことは…

なんでもっと早くワイヤレスイヤホンを買わなかったんだ!!!

ということです。


【結論】は、買ってよかったと思っています。
音質も有線と比べて僕は違和感なく聴けました。


この記事はこんな人におすすめです!

  • 有線イヤホンを使っている人
  • ワイヤレスイヤホンを買おうか迷っている人
  • ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンの実際の比較が知りたい人
  • イヤホンの音質に極端なこだわりがない人


◎目次

ワイヤレスイヤホンを使って感じたメリット

まず一番に自由感です!!!!
僕は有線イヤホンを使っているときに、手が引っかかってスポーンとイヤホンが抜けたり、服にイヤホンの線が当たって「ガサッ」という音が伝わってきたりということがよくありました。(当時はそれでもあまり気になっていませんでした。)


しかし、ワイヤレスイヤホンに変えてからそういったことが全くないので音楽にずっと集中できるようになりました。
そしてコードに引っかかることがないので断線の可能性が全くありません。


また、僕が使っているワイヤレスイヤホンは、耳に付けている状態で、指でポンッとタッチすることで音量の上げ下げ・次の曲、前の曲へ変更・一時停止などの操作ができます。
僕はよくプレイリストをシャッフルで聴くので、「今この曲の気分じゃないな。」と思ったら、スマホをポケットから出さずに「ポンッ」と触るだけで次の曲になるので、すっごく助かっています!


他にもイヤホンタッチで掛かってきた電話に出ることも可能です。


最近はイヤホンジャックの存在しないスマホもあるので、そういう機種で音楽を聴くには必需品になりますね。


ワイヤレスイヤホンを使って感じたデメリット

そんな便利なワイヤレスイヤホンですが、実際に感じたデメリットもあります。


個人的に一番不満に感じたのは、たまにBluetoothの接続の悪さから「プツッ・・・プツッ・・・」と音がなることです。
何分も何回もなることはないのですが、一週間で合計して3~5分くらいはなっているように感じます。


また、まだ僕に起きたことはないのですが、充電不足のためイヤホンが使えない状況が起こりうるということです。
それは自分の管理次第で防ぐことはできますね。しいて言えば、という感じのデメリットです。



まとめ

≪ワイヤレスイヤホンのメリット・デメリット≫



メリット

・自由感!!!
・様々な操作がイヤホンを触ることで可能
・イヤホンジャックのないスマホで使える
・断線があり得ない



デメリット

Bluetoothの接続状況が影響される
・充電不足で聴けないことが起こりうる


≪有線イヤホンのメリット・デメリット≫

…を書こうと思ったのですが、上のワイヤレスイヤホンのメリット・デメリットの反対がそのままこの項目で書きたいことになるので端折りますww



よく言われる音質の問題ですが、普通に音楽を聴く分には僕は全く気になりませんでした!


このポイントは正直、モノによって変わると思うので、重低音が好きな人は重低音が売りのワイヤレスイヤホンを買えば問題ないと思います。


僕が買ったワイヤレスイヤホンは、以前使っていた3000~4000円の有線イヤホンと大差ないので不満なし!です。(それ以上の値段の有線イヤホンは使ったことがないので、同価格帯の有線イヤホンとの比較は分からないです。)



ちなみに僕が使っているイヤホンはこのイヤホンです↓


Anker Soundcore Liberty Air 2(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 対応)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.0対応 / ワイヤレス充電対応 / IPX5防水規格 / 最大28時間音楽再生 / HearID機能 / Qualcomm aptX™ / cVc8.0ノイズキャンセリング / PSE認証済】ブラック


今のところ問題なく使えていて、ワイヤレスライフを満喫できています。


今日はここまで!

どろん!